お見舞い・ご面会


患者様・ご家族様へ お願い

当院では、皆様の早期ご快癒を願い、療養環境の維持に努めております。つきましては、ご入院に際しまして次の各事項についてお守りいただきたく何卒よろしく、ご協力のほどお願い申し上げます。

■面会時間は、平日、土日・祝日:7時~20時です。(消灯21時)
※上記の時間帯以外の面会はご遠慮下さい。

■面会時には、必ず病棟ナースステーションの面会簿にご記入下さい。

■ご面会は他の方の安静や治療の妨げにならないようにしてください。なお、症状によっては時間を短縮したり面会をお断りすることがあります。また、感染を防ぐために「風邪をひいている方」などの面会はご遠慮ください。

■面会時間外のご家族様の付き添いは、原則禁止とさせていただきます。(ただし許可があった場合は、この限りではありません)

■病院給食以外の食事は原則禁止となっておりますが、症状によっては主治医にご相談ください。食事制限を行っている患者様もみえますので、差し入れ等をされる場合は、必ずステーションへ申し出てください。生ものの持込は、食中毒防止のためにご遠慮下さい。

■必要最低限以上の現金、貴重品はお持ちにならないでください。なお、現金、貴重品は本人様・ご家族様にて管理してください。万一紛失することがありましても、当院では一切責任を負いかねます。

■マッチ、ライター、ナイフ、カミソリ、ハサミ、針などの危険物は事故防止のため、患者様に渡さないようにお願いいたします。

■院内での携帯電話の使用は、原則、禁止となっております。2階病棟に設置されている公衆電話をご利用ください。院内で使用される場合は、指定の場所で使用してください。

■院内での宗教勧誘活動、政治活動及び営業活動については固くお断りします。

■院内では、粗野または、乱暴な言動、淫らな行為は固くお断りします。また他の患者さまへの迷惑行為、診療に支障をきたす行為は固くお断りします。